ANELLA(流山市:就労継続支援B型事業所の紹介)

ANELLAは千葉県流山市に拠点を持つ就労継続支援B型事業所で、保護犬・保護猫の世話を中心とした独自の就労支援プログラムを提供しています。ハワイ語で「天使」を意味するANELLAという名前のとおり、保護された動物たちとともに利用者の社会復帰と自立をサポートする施設です。

基本情報と施設概要

ANELLAは流山市に複数の拠点を展開しています。

施設所在地

  • 流山セントラルパーク店:〒270-0152 千葉県流山市前平井125-1 B CITY ART RESIDENCE CENTRAL PARK 202&203
  • 南流山店:〒270-0163 千葉県流山市南流山2-24-12 堀井ビル1階

アクセス

  • 流山セントラルパーク店:つくばエクスプレス線流山セントラルパーク駅から徒歩1分
  • 南流山店:JR武蔵野線・つくばエクスプレス南流山駅から徒歩約5分

運営法人

株式会社DT(本社:千葉県長生郡一宮町一宮10090番地1-1F)

対象となる障がい

精神障害、知的障害、身体障害、発達障害のある方

定員

就労継続支援B型:20名

サービス内容と活動

ANELLAの最大の特徴は、保護犬・保護猫とのふれあいや世話を通じた就労支援にあります。従来の就労支援施設とは一線を画した、動物との触れ合いを中心とした活動内容が特徴です。

主な仕事内容

  • 動物のお世話:ワンちゃん・猫ちゃんへの餌やり、犬舎・猫部屋の清掃作業、おやつの準備、散歩など
  • 軽作業:シール貼りなどの簡単な作業
  • ハーネス作成:犬用ハーネスの製作
  • パラコード作成:アクセサリーや実用品の製作
  • お客様への接客:来店するお客様対応

利用者の希望や特性に合わせて、業務内容はカスタマイズされます。

日常の活動

ANELLAでは、ただ単に作業をするだけでなく、保護犬・保護猫との触れ合いを通じて情緒的な安定や社会性の向上を図ります。動物とのコミュニケーションが、人とのコミュニケーションの橋渡しとなるよう工夫されています。

また、月に1回のイベントでカフェでのランチや、ケーキパーティー、お好み焼きパーティーなどの交流イベントも開催されています。

サポート体制

  • 送迎サービス:自宅までの送迎あり(地域指定あり)
  • 昼食提供:1食100円で昼食提供
  • 個別支援:サービス管理責任者が一人ひとりの状態をチェックし、細かな体調変化にも気づきやすいコミュニケーション体制
  • 柔軟な働き方:マイペースに通え、作業内容も相談しながら決定。

工賃と利用時間

工賃

  • 時給150円~(個人差あり)
  • 月額平均 10,000円~20,000円

開所時間・営業日

  • 開所時間:10:00~18:00
  • 営業日:月曜~日曜(年末年始・夏季休暇を除く)

利用可能地域

流山市、柏市、松戸市、野田市、三郷市、古川市、八潮市

ANELLAの特色と理念

保護動物と障がい者支援の融合

ANELLAの最大の特徴は、保護犬・保護猫の活動と障がい者就労支援を組み合わせた独自のモデルです。保護された動物たちに新しい飼い主が見つかるまでの間、利用者がケアを担当することで、双方にとって有益な環境を提供しています。

「アネラ」はハワイ語で天使を意味し、保護犬・保護猫たちが皆、天使のように幸せを運んでくれるという思いが込められています。

社会復帰へのステップ

ANELLAは2023年5月に開設された比較的新しい施設です。人見知りで人とのコミュニケーションが苦手な方でも、動物となら関われるというきっかけから、少しずつ社会復帰への一歩を踏み出せるよう配慮されています。

将来への展望

安定して通えるようになった利用者には、動物関連の資格を取得する際に必要な実務経験の発行も可能としており、将来的なキャリア形成もサポートしています。

ANELLA CAFEとの連携

ANELLAは就労継続支援B型事業所に加えて、一般のお客様も利用できる「ANELLA CAFE」も運営しています。

ANELLA CAFE 南流山店

  • コンセプト:保護犬猫ふれあいカフェとして運営。
  • 特徴:小学生以下のお子様も入店可能、保護犬と保護猫のブースが分かれている。
  • 付帯サービス:トリミングサロン・ペットホテルも提供。
  • ビジネスモデル:募金活動ではなく自社の収益を保護活動費用に充てる。

このカフェ事業を通じて、就労継続支援B型事業所の利用者が一般のお客様と交流する機会も生まれ、社会とのつながりを作る場としても機能しています。

利用のメリットと特長

動物との触れ合いによる効果

保護犬・保護猫との触れ合いを通じて、精神的な安定や癒しを得られる環境が整っています。休憩時間も「犬猫の癒され空間」で過ごすことができ、リラックスした状態で就労訓練に取り組むことができます。

多様な障がいへの対応

精神障害、知的障害、身体障害、発達障害など、様々な障がいをもつ方に対応しており、それぞれの特性や状態に合わせた支援プログラムを提供しています。

駅近のアクセスの良さ

流山セントラルパーク駅から徒歩1分、南流山駅から徒歩約5分と、いずれの拠点も駅から近く、通いやすい立地となっています。