相談支援事業所エール
千葉県松戸市に所在する障害福祉サービスの相談支援を行う事業所です。利用者一人ひとりの状況に合わせた計画相談支援と障害児相談支援を提供しており、地域での自立した生活の実現をサポートしています。
基本情報と所在地
相談支援事業所エールには主に2つの拠点があるようです。
小金地区の事業所(計画相談支援)
- 所在地: 千葉県松戸市小金442−14 秋山ビル3階
- 事業所番号: 1232400299
- 電話番号: 047-712-2300
- FAX番号: 047-712-2126
- 営業時間: 平日8:30~17:00(または9:00~16:00)
- 定休日: 土・日・祝日、12月29日から1月3日
- アクセス: 新京成電鉄元山駅から徒歩10分
- サービス提供地域: 松戸市
五香地区の事業所(障害児相談支援)
- 所在地: 千葉県松戸市金ケ作五香5−10−3(または五香5丁目10−1)
- 事業所番号: 1272400225
- 電話番号: 047-710-0080
- 営業時間: 平日9:00~16:00
- 定休日: 土・日・祝日
運営法人について
- 法人名: 社会福祉法人松里福祉会
- 法人所在地: 千葉県松戸市金ケ作字並木前276の25
- 法人電話番号: 047-384-0595
- 法人FAX番号: 047-701-5691
- 法人ホームページ: http://www.matsusato.or.jp
- 法人代表者: 前田 勝子(理事長)
- 法人設立年月日: 1984年12月15日
提供サービスの内容
計画相談支援
相談支援専門員が利用者の居宅を訪問し、必要な聞き取りを行ったうえで「サービス等利用計画書」を作成します。この計画に基づいて各種サービス等のコーディネートおよび調整、見直しを継続的に行い、希望する地域での生活実現をサポートします。
障害児相談支援
障害のある児童とその家族に対して、「障害児支援利用計画書」を作成し、適切な障害福祉サービスの利用をサポートします。
特徴的な支援体制
- 精神障害者支援体制加算を取得(精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修修了者を配置)
- ピアサポート体制加算対象事業所(ピアサポート研修修了者を配置)
- 行動障害支援体制加算の取得(行動障害のある方々に対する専門的な支援を提供)
事業所の運営方針
エールでは、以下の方針に基づいてサービスを提供しています。
- 利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう支援します。
- 利用者の心身の状況やその置かれている環境に応じた支援を行います。
- 利用者または障害児の保護者の選択に基づくサービス提供を心がけています。
- 多様な事業所から総合的かつ効果的なサービス提供ができるよう配慮しています。
- 各障害種別に対応できるよう専門的な知識・技術の向上に努めています。
法人が実施する他の障害福祉サービス
社会福祉法人松里福祉会は、エールの他にも以下のサービスを提供しています。
- 生活介護:4か所
- 短期入所:3か所
- 共同生活援助:1か所
- 就労継続支援B型:2か所
- 計画相談支援:1か所
- 障害児相談支援:1か所
利用方法
相談支援事業所エールの利用には、サービス利用契約が必要です。まずは電話やメールで問い合わせ、相談の予約を取ることが推奨されます。必要に応じて訪問相談も行っています。
開設年月日
エールは2015年10月1日に開設されました。