就労移行ITスクール柏(柏市:就労移行支援事業所の紹介)
就労移行ITスクール柏は、障害や難病を抱えながらも就労を目指す方々を支援する、ITスキルに特化した就労移行支援事業所です。2022年に開所以来、多くの利用者の就職活動をサポートしてきました。
基本情報と施設概要
就労移行ITスクール柏は、JR柏駅から徒歩5分という好立地に位置しています。株式会社ステッピング・ハウプが運営するこの事業所は、オシャレな空間でゆったりと訓練を受けることができます。
施設基本情報:
- 住所:〒277-0841 千葉県柏市あけぼの4丁目1-5 MCあけぼのビル 2F
- 電話番号:047-170-0776
- FAX:047-170-0777
- 利用定員:20名
- 開所時間:月~土・祝 10時~16時(日曜休み)
- 対象障害:精神障害、知的障害、身体障害、発達障害、難病
施設内はフリーアドレス制を採用しており、自分のペースで学習を進められる環境が整っています。休憩室も備えられており、自分のペースで訓練に取り組むことができます。
支援内容と特徴
就労移行ITスクール柏の最大の特徴は、ITスキルに特化した支援内容です。未経験者でも基礎から学べるカリキュラムが組まれており、一人ひとりの目標や状況に合わせた個別支援を提供しています。
主な特徴
- IT特化型カリキュラム:プログラミング、Webデザイン、動画編集など、現代のIT市場で求められるスキルを体系的に学べます。
- 個別プログラム対応:利用者一人ひとりの目標、体調、適性に合わせたオーダーメイドのプログラムを提供します。
- 経験豊富なスタッフ体制:IT業務経験のあるスタッフが在籍しており、専門的な指導が受けられます。
- 柔軟な利用形態:通所と在宅訓練の併用が可能で、体調に合わせた柔軟なスケジュールで利用できます。
- 自主性重視の環境:フリーアドレス制で、自分でその日やりたいことを決められるため、自主性を育む環境が整っています。
提供されるプログラム詳細
就労移行ITスクール柏では、以下のようなプログラムが提供されています。
ITスキル習得プログラム
- 基本的なPCスキル:タイピングからWord、Excel、PowerPointなどのオフィスソフト習得
- プログラミング:HTML、CSS、JavaScript、PHPなどのWeb開発言語
- Webデザイン:Illustrator、Photoshop、WordPressを使ったデザイン制作
- 動画編集:動画編集ソフトを使った映像制作スキル
- 資格取得支援:MOS資格やITパスポートなどの資格取得をサポート
就職支援プログラム
- キャリア面談:専門スタッフによる個別面談でキャリアプランを作成
- ビジネスマナー講座:社会人として必要なマナーを習得
- コミュニケーションスキル訓練:職場でのコミュニケーション力を向上
- 応募書類作成支援:履歴書や職務経歴書の添削指導
- 面接対策:模擬面接などで実践的な対策
メンタルケアプログラム
- ストレスとの付き合い方講座:心身のセルフケアを学ぶ
- 障害の受容・理解:自身の障害特性を理解し、適切な対処法を身につける
就職支援
就労移行ITスクール柏は、単にスキル習得だけでなく、就職活動から就職後の定着支援まで一貫したサポートを提供しています。
利用方法と手続き
就労移行ITスクール柏の利用を検討される方は、以下のステップで進めることができます。
- 問い合わせ・見学:まずは見学を通して施設の雰囲気やプログラムを確認
- 無料体験:実際のプログラムを体験し、自分に合っているか確認
- 利用申請手続き:市区町村への申請手続きをスタッフがサポート
- 受給者証取得:「障害福祉サービス受給者証」の発行を受ける
- 利用契約・開始:契約を結び、サービス利用開始