コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動基本情報
- 事業所名:ユニバース
- 所在地:〒277-0922 千葉県柏市大島田105(東武バス「大木戸」下車、徒歩約5分)
- 運営法人:NPO法人 SRN(障害者リサイクルネットワーク)
支援のタイプと対象
- 就労継続支援A型・B型に対応しています。A型は雇用関係を結んで働く形、B型は非雇用ながら就労機会・能力向上を目指すタイプです。
- A型定員:20名、B型定員:10名です。
- 対象障害種別は、身体障害、知的障害、精神障害に対応しています。
作業内容と日常の流れ
- 主な作業は、**OA機器など不要になった機器の解体・仕分け(リサイクル作業)**です。部品を金属やプラスチックなどに分ける作業モデルです。
- B型の一日のスケジュールは以下の通りです
- 08:30 開所
- 09:00 朝礼・ラジオ体操・作業開始
- 途中に休憩(10:20、14:20)、昼休み12:00~12:45
- 15:55 片づけ・掃除
- 16:05 夕礼終了
- プレミアムフライデー:毎月最終金曜は15:05で終了
- 祝日は開所、土日は休業となっています。
工賃・給与について
- B型の工賃は、初期は時給約200円(月約25,000円程度)からスタートし、評価に応じて変動あり
- ユニバースは、柏市内ではA型・B型ともに工賃が高い水準に位置しているという評価もあります。
支援体制・設立について
- 法人の理念:障害のある方がリサイクル・リユースを通じて働き、自尊心と誇りを持てる社会参加を支援することを目的としています。
- 沿革:
- 法人成立:2012年1月
- 多機能型事業所へ移行:2017年4月
- A型事業所終了、B型のみ継続:2021年4月
タップで電話する