かしわ地域若者サポートステーション
かしわ地域若者サポートステーション(通称:かしわサポステ)は、若者の職業的自立を全面的に支援する専門機関です。仕事探しに悩む若者が第一歩を踏み出せるよう、個別相談から実践的なスキル習得まで、きめ細かなサポートを提供しています。
基本情報と運営体制
かしわ地域若者サポートステーションは、厚生労働省認定・柏市連携事業として運営されている就労支援機関です。地域若者サポートステーション(サポステ)は全国に177か所、千葉県内には8か所設置されており、かしわサポステはその一つとして地域の若者支援に重要な役割を担っています。
運営主体と設立背景
かしわサポステは認定NPO法人キャリアデザイン研究所によって運営されています。同法人は平成21年(2009年)に厚生労働省認定のもと、柏市との連携によりかしわ地域若者サポートステーションを開設しました。キャリアデザイン研究所は産業カウンセラーやキャリアコンサルタントなどの専門家で構成される団体で、若者の自立支援を主要な活動としています。
所在地とアクセス
かしわサポステは柏市保健勤労会館の2階に位置しています。具体的な住所は千葉県柏市柏下66-1です。公共交通機関でのアクセスは、柏駅東口3番バス乗り場から「ウェルネス柏(慈恵医大柏病院経由)」行きのバスに乗車し、「柏ふるさと公園入口」で下車後、徒歩3分となっています。
開所日時と連絡先
かしわサポステは毎週月曜日から土曜日まで開所しており、日曜日、祝日、年末年始は休業しています。開所時間は午前9時30分から午後5時までです。問い合わせや相談予約は電話番号04-7100-1940で受け付けています。また、公式ウェブサイト(https://k-saposute.com/) でも情報提供を行っています。
サービス内容と支援の特徴
かしわサポステは、就労に向けた多角的な支援を提供しています。個別相談を基本としながら、各種プログラムを通じて若者の社会参加を促進しています。
対象者と支援理念
かしわサポステは15歳から49歳までの就職について悩みを持つ方を対象としています。特に「働きたいけれど一歩を踏み出せない」「自分に合った職業が見つからない」「正社員を目指したい」といった悩みを抱える若者に対して、丁寧な支援を行っています。支援の基本姿勢は、まず個人の悩みに向き合い、自己肯定感を高めることからスタートし、段階的に就労へと導くアプローチです。
個別相談サービス
かしわサポステの中核サービスは個別相談です。就労に関する様々な悩みについて、専門スタッフが丁寧に話を聞き、情報提供や助言を行います。相談は予約制となっており、電話で予約を取ることができます。個別相談では、利用者一人ひとりの状況や希望に合わせた支援プランを共に考えていきます。
グループプログラムと就職支援
個別相談に加えて、グループでのコミュニケーションスキル向上プログラムや就職活動を支援する各種プログラムを提供しています。これらのプログラムを通じて、社会で必要とされるスキルを身につけたり、就職活動に必要な知識を学んだりすることができます。就労のプロフェッショナルとして、個人に合った働き方を共に考え、社会での活躍を支援しています。
専門機関との連携
かしわサポステは単独で支援を行うだけでなく、必要に応じて様々な専門機関と連携して総合的な支援を行っています。就労支援だけでなく、メンタルヘルスや生活面の課題など、若者が抱える複合的な問題に対応するためのネットワークを持っています。
専門スタッフとサポート体制
かしわサポステの強みの一つは、多様な経験と専門性を持つスタッフ陣にあります。利用者一人ひとりに寄り添ったサポートを提供しています。
スタッフの構成と専門性
かしわサポステのスタッフは35歳から72歳までと幅広い年齢層で構成されており、社会人としての豊富な経験を持つ方々が多く在籍しています。専門資格としては、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、公認心理師、教員、精神保健福祉士など多岐にわたる資格を持つスタッフが支援にあたっています。この専門性の高さにより、就労支援だけでなく、様々な生きづらさを抱えた若者への包括的な支援が可能となっています。
当事者視点を持つスタッフ
特筆すべき点として、かしわサポステにはかつて就労に悩む当事者であった方や、その家族であった方もスタッフとして活動していることが挙げられます。実際にサポステを利用した経験のあるスタッフもおり、利用者の気持ちに寄り添った支援が行われています。同じような悩みを経験した人だからこそ提供できる共感的理解と実践的アドバイスは、多くの利用者にとって心強い支えとなっています。
利用方法と費用
かしわサポステの利用は非常にシンプルで、経済的負担もありません。初めての方でも安心して利用できる体制が整っています。
利用手続きと費用
かしわサポステの利用は完全無料です。初回利用時は電話で予約を取り、相談日時を決めます。予約の際に簡単な状況説明をすることで、より適切な支援につながります。費用は一切かからないため、経済的な心配なく相談することができます。
継続的支援の流れ
初回相談後は、個人の状況や希望に応じたサポートプランを作成します。個別相談を継続しながら、必要に応じてグループプログラムや就職活動支援など、段階的なサポートを受けることができます。希望の職に就くまでの道筋を、スタッフと一緒に考えながら進めていくことができる点が大きな特徴です。