日本就労移行支援センター柏駅前校(柏市:就労移行支援事業所の紹介)

日本就労移行支援センター柏駅前校は、就職・復職・転職を目指す障害のある方々を専門的にサポートする事業所です。2025年2月に開所したばかりの新しい施設で、充実したプログラムと環境を提供しています。柏駅から徒歩圏内という好立地に位置し、個別ニーズに応じた支援計画で利用者一人ひとりの社会復帰をサポートしています。

基本情報と施設概要

所在地とアクセス

日本就労移行支援センター柏駅前校は千葉県柏市柏4丁目6-3 新栄ビル3階-Bに位置しています。JR常磐線および東武アーバンパークライン(野田線)の柏駅東口から徒歩わずか4分というアクセスの良さが特徴です。交通の便が良く、通所しやすい環境となっています。

開設時期と運営体制

この事業所は2025年2月1日に開所したばかりの新しい施設です。運営は株式会社日本就労移行支援センターが行っており、定員は20名となっています。

問い合わせは電話(0120-985-440)またはEメール(support@nihon-shuro.co.jp)で受け付けています。

営業時間と休業日

営業時間は以下の通りです。

  • 月曜~金曜:10:00~17:00
  • 土曜・祝日:10:00~13:00
  • 日曜:休業

サービスの特徴と支援内容

対象者と特化した支援

主に精神障害、発達障害、難病を持つ方を対象としており、特に精神疾患で休職している方の復職支援に特化しています。障害特性や目指す職種に合わせた独自のカリキュラムを提供し、自分の特性を最大限発揮できるよう支援します。

オリジナルプログラムの充実

社内の公認心理師や臨床発達心理士、看護師などの専門家が監修した数多くのオリジナルプログラムが特徴です。具体的には以下のようなプログラムを提供しています。

  • 専門家監修の独自心理プログラム
  • ストレスマネジメント講座
  • 自己肯定感向上プログラム
  • プログラミング入門講座
  • パソコンスキル習得(初級~中級)
  • キャリアプランニング
  • コミュニケーショントレーニング
  • ビジネススキルトレーニング

就職活動と定着支援

就職活動においては以下のような具体的なサポートを行っています。

  • 自己分析の実施
  • 業界・企業研究のサポート
  • 模擬面接の実施
  • 自己PR・志望動機の作成支援
  • 履歴書・職務経歴書の作成アドバイス

就職後も定期的な無料相談会やLINEでのフォローアップを通じて、職場定着を支援しています。継続的なサポート体制により、長く働き続けられる環境づくりを重視しています。

施設環境と設備

充実した施設・設備

事業所内には個室ブースや休憩ラウンジ、グループワーク用の教室が完備されています4。利用者が快適に過ごせるよう、以下のような設備・サービスを提供しています。

  • 専用のパソコンまたはタブレットの貸出
  • Wi-Fi完備で自由に利用可能
  • オープン席と個別ブースの両方を用意
  • 動画サブスクリプションの視聴環境
  • LINEを活用したサポート体制

これらの設備により、利用者は自分のペースで学習や訓練に取り組むことができます。

スタッフ構成と専門性

専門スタッフの配置

事業所には6〜7名のスタッフが在籍する予定で、様々な専門資格を持ったスタッフが支援にあたっています。配置されている専門職には以下のようなスタッフがいます。

  • 精神保健福祉士
  • メンタルヘルス専門家
  • キャリアサポート専門家
  • IT専門職

利用方法と流れ

利用開始までの手順

日本就労移行支援センター柏駅前校を利用するまでの流れは以下の通りです。

  1. お問い合わせ・資料請求:電話やメールで初めての問い合わせを行う。
  2. 説明会・見学会:実際に事業所を訪問し、説明を受ける。
  3. 体験利用と手続き:実際のプログラムを体験し、利用申請の手続きを行う。
  4. 利用開始:正式に通所を開始する。

利用開始後の支援の流れ

利用を開始した後は、以下のようなステップで支援が進みます。

  1. 一人ひとりに合わせた支援計画の作成:就職に向けての希望をヒアリングし、個々の目的やペースに合わせた計画を立てる
  2. スキルアッププログラム受講:各種プログラムに参加し、就職に必要なスキルを身につける
  3. 就職活動:履歴書作成や面接練習など、実際の就職活動をサポート
  4. 就労後の定着支援:就職後も定期的なフォローアップを行い、長く働き続けられるよう支援

通所頻度は週1日から利用可能で、個人のペースや状況に合わせて調整できます。

費用と経済的サポート

利用料金について

日本就労移行支援センター柏駅前校の利用にあたっての費用は以下の通りです。

  • 利用者の約9割が自己負担額0円で通所できている。
  • 自己負担が必要な場合でも、世帯所得(本人と配偶者)に応じて0円〜37,200円の間で月額上限が設定される。
  • 上限以上の負担は発生しない。

具体的な利用料についてはアセスメント面談時に個別に説明を受けることができます。