国立職業リハビリテーションセンター

概要

国立職業リハビリテーションセンター(障害者のスキルアップを支援する職業訓練校・NVRC)は、障害のある方の職業的自立を支援するための、日本で唯一の国立の総合的なリハビリテーション施設です。埼玉県所沢市にあります。身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病など、様々な障害のある方を対象に、職業評価、職業訓練、就労支援、在職支援など、幅広いサービスを提供しています。

最近の主な取り組み・トピックス (公式サイト、プレスリリース等より)

  • 令和5年度障害者週間記念講演会・相談会(オンライン)の開催: 毎年開催されるイベントで、障害者週間(12月3日~9日)に合わせて講演会や相談会が行われます。
  • 令和6年度新規訓練生募集: 毎年、様々な訓練コースの訓練生募集が行われます。募集要項は公式サイトで確認できます。
  • 各種セミナー・研修会の実施: 障害者雇用に関するセミナーや、障害者支援に携わる専門家向けの研修会などを定期的に開催しています。
  • 研究開発: 障害者の職業リハビリテーションに関する調査研究や、新たな支援技術の開発などに取り組んでいます。
  • 情報提供: ウェブサイトや出版物を通じて、障害者雇用に関する情報や、センターの活動状況などを発信しています。

観覧者に分かりやすい箇条書きでの情報

  • 目的: 障害のある方の就職・復職、働き続けることを支援
  • 対象: 身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病など、様々な障害のある方
  • サービス内容:
    • 職業評価: 適性や能力を評価
    • 職業訓練: 就職に必要な知識・技能を習得
    • 就労支援: 求人情報の提供、就職活動のサポート
    • 在職支援: 職場定着のための相談・支援
    • 調査研究: 職業リハビリテーションに関する研究
    • 情報提供: 障害者雇用に関する情報発信
  • 所在地: 埼玉県所沢市並木4-2
  • アクセス: 西武新宿線航空公園駅東口より徒歩約10分

情報入手方法

  • 公式サイト: 最新の情報は公式サイトで確認できます。
  • 広報誌: センターの活動を紹介する広報誌が発行されています。
  • SNS: 公式SNSアカウントで情報発信しています。