ミラトレ新松戸(松戸市:就労移行支援事業所の紹介)
千葉県松戸市に位置する就労移行支援事業所で、障害を持つ方々の一般企業への就職と職場定着を支援する施設です。「ご利用者様もスタッフもはたらいて笑おう」という理念のもと、温かく支援的な環境で就労準備を提供しています。
基本情報と立地
ミラトレ新松戸は、JR新松戸駅から徒歩1分という非常に好立地にあります。
長谷川ビル6階に位置し、1階には居酒屋「大庄水産」、そして付近にはみずほ銀行があり、目印になっています。
所在地は千葉県松戸市新松戸2-18で、電話番号は047-349-3410です。営業時間は8:45~17:45、プログラム提供時間は10:00~16:00となっています。
身体障害、知的障害、精神障害、発達障害など様々な障害を持つ方を対象としていますが、身体障害のある方は一部利用に制限がある場合があるため、事前相談が必要です。
支援内容と特色
充実したプログラム
ミラトレ新松戸では、個別の状況に合わせた細やかな就職支援を行っています。午前中は様々な講座プログラムを提供し、以下のような内容を含みます。
- 自己理解と職種紹介:就職活動に役立つ自己分析や企業研究
- メンタルケア講座:焦りへの対処法など精神的健康をサポート
- ビジネスマナーとパソコン講座:基本的な就労スキルの習得
- ソーシャルスキルトレーニング:対人関係スキルの向上
これらのプログラムは、利用者が自分自身の特性を理解し、社会で必要なスキルを身につけることを目的としています。
就職活動のサポート
就職活動においては、以下のような具体的なサポートを提供しています。
- 自己分析と自己PR作成支援
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接練習と面接同行
- 企業見学・企業実習の機会提供
特筆すべきは、「dodaチャレンジ」との連携により、ハローワークでは見られない求人も含む業界最大級の求人情報へのアクセスが可能な点です。
優れた就職実績
ミラトレ新松戸の就職実績は非常に優秀です。
- 2021年度:就職者数13名、定着率100%
- 2020年度:就職者数11名、定着率100%
- 2019年度:就職者数8名、定着率87.5%
ミラトレ全体では就職率95.6%、就職後の定着率97.5%という高い数字を誇っています。全国平均1年4ヶ月に対し、ミラトレ利用者は平均1年で就職を実現している点も注目に値します。この事業所から就職した人の6ヶ月後の就職定着率は90%以上となっています。
対象地域と通所可能エリア
ミラトレ新松戸は以下の地域から通所可能です。
- 千葉県:松戸市、市川市、鎌ヶ谷市、船橋市、柏市、流山市など
- 東京都:葛飾区、江戸川区、足立区、墨田区、江東区など
- 埼玉県:三郷市、吉川市、八潮市、草加市、川口市など
- 茨城県:取手市、守谷市、つくばみらい市など
良好な立地条件により、千葉県内だけでなく東京都や埼玉県、茨城県からも通いやすい環境となっています。
就職後のサポート
ミラトレ新松戸の特徴の一つは、就職後のサポートが充実している点です。就職後も最長3年間の定着支援を行い、スタッフがジョブコーチとして職場定着をサポートします。これにより、単に就職するだけでなく、長く安定して働き続けることを重視しています。
利用の流れ
ミラトレ新松戸を利用するには、以下のステップを踏みます。
- 事業所見学:施設の雰囲気や実際のトレーニング風景を体感
- 体験利用:実際のプログラムを体験
- 利用のための準備:必要書類の準備など
- 利用契約:正式な利用開始の契約
- 利用開始:プログラムへの参加開始
週1日からの通所も可能で、個人の状況に合わせた利用頻度を相談できます。
施設環境と専門スタッフ
施設はオフィス風の環境で、実際の職場を想定した雰囲気となっています。PC無料貸与などの設備も整っています。
専門スタッフとして、社会福祉士やキャリアコンサルタントなどの資格を持つ職員が在籍しており、専門的な視点からのサポートを受けることができます。