みらいず南柏(柏市:就労継続支援A型事業所の紹介)
みらいず南柏は、障がいのある方々に雇用機会を提供し、一般就労を目指すための支援を行っています。2020年4月に開所された比較的新しい施設ですが、アクセスの良さと多様な就労プログラムで地域に根差した活動を展開しています。
基本情報と概要
みらいず南柏は株式会社LTSホールディングスが運営する就労継続支援A型事業所です。南柏駅から徒歩わずか2分という好立地に位置し、身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、難病など様々な障がいのある方々を対象としています。
定員は18名で、利用者は雇用契約を結び、千葉県の最低賃金が保証されます。月額平均賃金は85,000円となっており、利用者が自立した生活を送るための経済的基盤を提供しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 〒277-0835 千葉県柏市南柏1-8-10 TSビル2階B |
電話番号 | 04-7192-6807 |
開所日時 | 月曜~金曜 9:00~18:00 |
設立年月日 | 2020年4月1日 |
運営法人 | 株式会社LTSホールディングス |
利用可能地域 | 柏市全域 |
事業理念と支援内容
「誰もが生き生きと働けて、沢山の夢や希望と可能性を持てる社会を実現する」という理念のもと、みらいず南柏では利用者一人ひとりが就労に必要な知識及び能力の向上を図り、自立した生活を送れるよう支援を行っています。
就労継続支援A型事業所の特徴は、利用者と雇用契約を結ぶことにあります。これにより最低賃金が保証され、より実践的な職業経験を積むことができます。最終的には一般就労への移行を目指し、職業技能や体調管理能力などを身につけるための訓練が行われています。
提供サービスと作業内容
みらいず南柏では、利用者のスキルや適性に合わせた多様な作業内容を提供しています。
- 内職業務:シール貼り、封入、検品など
- 植物関連:植物の植え替え作業
- 施設外作業:レーン作業、青果の検品、計量、袋詰めなど
- 清掃業務:施設内外の清掃作業
- 福祉施設支援:老人ホーム補助作業
これらの作業を通じて、集中力や持続力、コミュニケーション能力など、就労に必要なスキルを養うことができます。
施設環境とアクセス
みらいず南柏は駅から徒歩圏内に位置し、通所の利便性が高い施設です。建物内にはエレベーターが設置されており、階段には手すりが付いているなどバリアフリー対応されています。また、相談室も完備されており、利用者がプライバシーを保ちながら職員に相談できる環境が整っています。
さらに、体験利用も可能なため、実際に利用を検討している方は事前に施設の雰囲気や作業内容を確認することができます。
利用者の声
みらいず南柏を利用している方々からは、以下のような声が寄せられています。
「最初は不安でしたが、少しずつ覚えていくうちに自信がついてきました。この自信を基盤にして色々な事に挑戦していきたいと思えるようにもなりました」
「毎日楽しく作業してます。車イスでも職員さん利用者の皆さんが助けてくれています。様々な作業改善もして頂けたので作業がしやすくなりました」
「最初は個人的につらい事も色々ありましたが、指導員や利用者の皆さんが話を聞いてくれました。明るくアットホームな職場で良かったです」
興味のある方は、直接施設に問い合わせるか、体験利用を通じて自分に合った就労支援の場であるかを確認してみることをおすすめします。