鎌ケ谷市総合福祉保健センター

鎌ケ谷市総合福祉保健センターは、千葉県鎌ケ谷市にある総合的な福祉・保健サービスを提供する公共施設です。市民の健康と福祉をサポートするための様々な部署や機能を備えた多機能施設となっています。

基本情報

鎌ケ谷市総合福祉保健センターは新鎌ケ谷駅から徒歩圏内に位置し、市民の健康と福祉に関するサービスを一元的に提供しています。施設は6階建てで、各階に専門の部署やサービス窓口が配置されています。

所在地と連絡先

  • 正式名称: 総合福祉保健センター(ソウゴウフクシホケンセンター)
  • 住所: 〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目6番1号
  • 電話番号: 047-445-1141
  • FAX番号: 047-443-2233

開庁時間

  • 平日: 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
  • 休業日: 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)

習志野健康福祉センター(保健所)鎌ケ谷連絡所(4階)は以下の時間で運営されています。

  • 開所時間: 月曜日から金曜日の午前9時から午前11時30分まで、午後0時15分から午後3時30分まで
  • 連絡先: 電話 047-475-5151、FAX 047-475-5122

アクセス方法

公共交通機関でのアクセス

鉄道

  • 新鎌ケ谷駅(北総線・成田スカイアクセス線・京成松戸線・東武野田線(東武アーバンパークライン))から徒歩7分
  • NAVITIMEによると約477m、徒歩約6分

バス

  • 京成バス千葉セントラル「鎌ケ谷市役所」下車
  • コミュニティバスききょう号 各ルートいずれも「鎌ケ谷市役所」下車

車でのアクセス

  • 駐車場: あり(無料)
  • 千葉からの所要時間:
    • 有料道路利用:約23分(250円)
    • 一般道路利用:約33分または約69分

最寄りの施設

  • 最寄り駅: 新鎌ケ谷駅(約477m)、初富駅(約734m)、北初富駅(約1.1km)
  • 最寄りバス停: 鎌ヶ谷市役所(約267m)、鎌ケ谷総合病院(約296m)、図書館・郷土資料館(約443m)
  • 最寄り駐車場: 名鉄協商鎌ケ谷第1鎌ケ谷市役所前(約140m)、ナビパーク新鎌ケ谷第3(約177m)

施設のフロア構成

総合福祉保健センターは6階建ての建物で、各階に専門の部署やサービスが配置されています。

6階

  • 地域福祉センター: 大会議室
  • 2021年には新型コロナウイルス感染症対策のために特別利用されていた期間があります(2021年4月2日〜2022年2月7日)

5階

  • 地域福祉センター: 社会福祉協議会、相談室、ボランティアセンター、団体活動室、調理室

4階

  • 健康福祉部: 社会福祉課(生活支援相談窓口)
  • 習志野健康福祉センター(保健所)鎌ケ谷連絡所

3階

  • 健康管理センター: 母子保健室、集団指導室、歯科保健室、個別指導室、診療室、栄養指導室、機能訓練室、デイケア室、研修室

2階

  • 健康福祉部: 障がい福祉課、こども支援課、こども総合相談室(家庭児童相談室、ファミリー・サポート・センター)

1階

  • 健康管理センター: 健康増進課、胸部レントゲン室、胃部レントゲン室、がん検診会場

連絡通路

  • 身体障がい者福祉センター: 団体研修室(市庁舎1階との連絡通路を渡って、地下1階に下りたところ)

提供サービスと機能

鎌ケ谷市総合福祉保健センターでは、市民の健康と福祉に関する幅広いサービスを提供しています。各フロアに配置された専門部署により、以下のようなサービスが行われています。

健康関連サービス

  • 健康診断・検診(がん検診、胸部・胃部レントゲン検査など)
  • 母子保健サービス
  • 歯科保健サービス
  • 栄養指導

福祉関連サービス

  • 社会福祉協議会による各種支援
  • 障がい者支援サービス
  • 子育て支援(こども支援課、家庭児童相談室など)
  • 生活支援相談

その他の施設・設備

  • ボランティアセンター
  • 各種会議室・研修室
  • おむつ替え・授乳室設備(習志野健康福祉センター鎌ケ谷連絡所内)
  • オストメイト対応設備